マンガのお手伝い

この前巨椋さんちでお手伝いをさせていただいた。
背景のトレース。
集中線。
ホワイト(修正)。
トーン貼り、削り。
など、いろいろやらせてもらえてすごくいい経験になった。
巨椋さんありがとうございました。

実は私は普通の漫画家志望が当然のようにできる
マンガの基礎的な技術を持っていない。
練習はしたことがある。
でも私は人一倍不器用な人間で、一切身に付かなかった。
美大の予備校に通っていたころもそうだ。
絵がうまくなりたくて、学校でも家でもいっぱいがんばってやった。
でもうまくならなかった。
それも自分の期待通りにうまくならなかったんじゃなくて、
美術を始めたころと同じままだった。
ほかのみんなはある程度上達したのに。
(たぶん自分のがんばり方に原因があるのだとは思うが)
その時私は決めつけてしまった。
自分はどんなに頑張っても上達しない人間なんだと。
だから、私は自分がやれないこと出来ないことは
無理にやろうとせず今できることをしようと思った。

だから、マンガも自分ができる技術だけをつかってやっていた。
だから集中線や背景はあんまりかかないでできることをしていた。

でも巨椋さんのうちでおしえてもらったら、
スピード線がすこしひけるようになった。
背景もかき方を知った。(ぜんぜんまだまだだけど)
たぶんこれらができるようになったのは、
巨椋さんが目の前でやって見せてくれたからだ。
いままで漫画は一人で書いてたから。
自分ひとりで書いててできないことがあっても、
実際に書いてる人を見ればわかる事もあるんだなと思った。

そう考えるとどっかでマンガのアシスタントとかやるのもいいのかもしれない。
とろいし、集団行動が苦手なので、自分にはむりだと思っていたが。
(実際難しいとは思うけど)
ただし画力がないから、やるなら相当勉強しないとだな。
あと最近?マンガもデジタル化が進んでるらしい。
デジタル技術を持ってると得だとか、、。
うーん、なんかやらなきゃいけないことたくさんあるな、、。
だめだ、混乱してきた。
そういえばこの前巨椋さんに
「私背景書けないし基礎がもともとなくてだめだめなんです」
っていったら、
「あなたの漫画は基礎とかそういうものを気にするマンガじゃないでしょ?」
といってくれた。
周りの漫画家志望の子がみんなまぶしいけど
画力とかアシスタントとかデジタルとか
あんまり欲張りすぎず
やっぱり自分のできることからこつこつやろう、、
自分のできることをまずして
時間あるときに画力やアシスタントやデジタルのことも考えていこう。
といいつつ、明日はトキワ荘の友人F君の家に行くのだ。
F君はデザインも勉強してて、パソコンで絵が描ける!すごい人。
一体どんなふうにどんな道具で書いてるか見せてもらうのだ。
楽しみ。